自治体の粗大ゴミ受付センターに依頼
一般ごみとして回収してもらえない粗大ごみは、自治体の粗大ごみ受付センターに依頼すると回収してもらえます。料金は自治体によって異なり、粗大ごみの大きさや品物によっても違いますが相場は500円から3500円ほどです。粗大ごみ処理手数料納付券を購入し、指定された日時に指定の場所に粗大ごみを出すと回収してもらえるシステムです。ただし、家の中から指定の場所まで粗大ごみを運び出すために、家族や友人の手助けが必要となります。
リサイクルショップに依頼する
リサイクルショップは家電や家具などの粗大ごみを回収するだけでなく、状態の良いものは買取りをしてくれるのでお得です。出張買取サービスを行っているところが多いので、直接粗大ごみをショップに持ち込む必要もありません。出張の日時も都合に合わせて決めることができ、ショップによっては早朝や夜の出張買取にも応じてくれます。家の中からの運び出し作業もスタッフがやってくれるので、力仕事もせず簡単に処分できるのが利点です。
不用品回収業者に依頼する
不用品回収業者も、粗大ごみを回収してくれます。回収料金の相場は3000円から5000円ですが、業者によっては状態の良い品物を買取ってくれます。ゴミを積めるだけ積んで一律1万5000円ほどで回収してくれるトラック積み放題プランなど、たくさんの粗大ごみを処分する時に便利なプランもあります。不用品回収業者も家の中から粗大ごみを運び出す作業はスタッフが行ってくれるので、1人暮らしでも友達や家族を呼ばずに処分することが可能です。
埼玉県で遺品整理を行う業者の中には、遺品整理士や遺品査定士の資格を持ったスタッフが対応するところもあります。